データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

「デンソー」にサイバー攻撃、ハッカー集団が図面など公開すると声明

 身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウェア」によるサイバー攻撃を行うハッカー集団が、大手自動車部品メーカー「デンソー」(愛知県)の機密情報を盗み、公開するとの声明を出したことがわかった。デンソーは「サイバー攻撃があったことは事実。詳細は調査中だが、事業への影響は出ていない」としている。

デンソー本社(愛知県刈谷市で、読売ヘリから)

© 読売新聞デンソー本社(愛知県刈谷市で、読売ヘリから)

 情報セキュリティー会社「S&J」(東京)によると、声明を出したのは、「Pandora」と名乗るハッカー集団。13日に運営するサイトで、デンソーの発注書や図面、メールなど15万7000件以上の機密情報を盗み、16日に公開すると明らかにした。

 同集団は、世界中の企業などのデータを盗んで、暗号化し、身代金を要求するランサムウェアの手口で知られ、デンソーにも身代金を要求する脅迫文を送付しているとみられる。

読売新聞より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。