データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

豪も五輪の外交ボイコット表明 北京冬季大会、米に追随

8日、シドニーで撮影に応じるオーストラリアのモリソン首相(AAP通信提供・AP=共同)© KYODONEWS 8日、シドニーで撮影に応じるオーストラリアのモリソン首相(AAP通信提供・AP=共同)

【シドニー共同】オーストラリアのモリソン首相は8日、中国の新疆ウイグル自治区での人権侵害などを理由に、来年2月の北京冬季五輪・パラリンピックに閣僚や高官などの政府代表を派遣しないことを明らかにした。シドニーで記者団に語った。バイデン米政権が6日に表明した「外交ボイコット」に続くものになる。

モリソン氏は「私はスポーツと政治を明確に切り離している」と強調し、五輪への選手の派遣に影響はないとした。中国側に人権問題や両国関係対立を巡り、協議を再三呼び掛けたが応じてもらえなかったとし「政府当局者が五輪のために中国に行かないことは驚くべきことではない」と述べた。

オーストラリアのモリソン首相(ゲッティ=共同)

© KYODONEWS オーストラリアのモリソン首相(ゲッティ=共同)

共同通信より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。