データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

パワハラ認定された教員2人、引き続き校内で勤務へ…第三者委「評価は悪くない」

北海道立江差高等看護学院などで起きたパワーハラスメント問題で、道は29日、パワハラが認定された同学院の教員7人のうち、2人を引き続き同学院内で勤務させる考えを示した。道議会保健福祉委員会で明らかにした。

同学院を巡っては、副学院長ら教員4人は勤務地を江差保健所に変更。残る1人も異動先を調整している。

同学院で勤務を続ける2人の教員は、道が設置した第三者調査委員会が「学生全体からの評価は悪くなく、正常化の観点からも学院で勤務すると考えられたい」と指摘していた。

三瓶徹保健福祉部長は「地域の期待と信頼に応える教育機関として再出発できるよう適正化に努める」と話した。

読売新聞より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。