データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

Jリーグが応援旗&タオル回しの規制緩和へ 早ければ4日にも正式決定

Jリーグの村井満チェアマンが1日、実行委員会後にオンラインで取材対応し、新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環でリーグが独自に規制していた「スタンドでの旗振り」と「タオルマフラーを振り回す」行為を緩和する見通しであることを明かした。早ければ、4日の運営担当者会議で正式決定する見通し。

これまで、同行為は空気中に飛散するウイルスを拡散する恐れがあり、リーグが独自基準で自粛する項目に記載していた。ゴール裏などをすべてを覆うタイプのフラッグは引き続き規制対象となるが、村井チェアマンは「マスクを外す、声を出すまでは具体的なタイムラインに乗っていないが、こうした積み重ねで安心して楽しめるスタジアムづくりをしていこうと申し合わせた」と語った。

また、政府方針のイベント開催制限の緩和により、11月から収容人数は各スタジアム上限50%となり、ビジターシートは原則3%以上設置される。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。