データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

集団免疫獲得の可能性も? インド首都、コロナ抗体保有率97%朝日新聞デジタル

インドの首都ニューデリーで、新型コロナウイルスの抗体保有率が97%にのぼったことが、地元政府の調査でわかった。今年4~5月にはインド全土で1日に40万人以上の感染者を出したが、その後激減した。集団免疫に近い状態を獲得した可能性がある。

調査は首都で9月、2万8千人を対象に実施した。1月の前回の調査では約56%だったが、急激に増えた。ワクチンを接種していない人でも90%が抗体を保有していることがわかり、地元政府は感染によるものが大きい可能性があるとしている。集団免疫を獲得したかどうかは「科学者が判断する」とした。

ただ、抗体が新しい変異ウイルスに効果があるかや、感染を防ぐために必要な抗体量をいつまで維持するかは不明だ。

首都の人口は、約3千万人。今年4月に1日あたり最多の2万8千人の感染者を出した際には、ロックダウンを実施した。現在は、1日に50人以下の水準まで減っている。

11月には、ヒンドゥー教の大祭があり、再び感染が拡大する懸念もある。地元政府はマスクの着用を続けるなど、基本対策の徹底を呼びかけている。

朝日新聞社より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。