データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

ホンダが新型ジェット構想 大型化で米大陸横断可能に

展示会で披露された「ホンダジェット2600」の模型=12日、ラスベガス(ロイター=共同)© KYODONEWS 展示会で披露された「ホンダジェット2600」の模型=12日、ラスベガス(ロイター=共同)

【ニューヨーク共同】ホンダは12日、米子会社が手掛けるビジネスジェット機「ホンダジェット」を大型化し、米大陸を無給油で横断できるようにする新型機の開発構想を発表した。米ラスベガスで開かれた展示会で模型を披露した。

現時点で新型機の商業化や量産化は決まっておらず、今回の展示会での反応などを通じて需要を見極める。

新型機の名称は「ホンダジェット2600」。現行機と比べ全長と全幅がそれぞれ約4割大きく、定員はパイロットを含めて11人と現行機の原則7人から増える。最大航続距離を約1.8倍の約4862キロとし、ニューヨークとロサンゼルスを無給油で飛べるようにする。

新型ビジネスジェット機「ホンダジェット2600」のイメージ(ホンダ提供・共同)© KYODONEWS 新型ビジネスジェット機「ホンダジェット2600」のイメージ(ホンダ提供・共同)

共同通信より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。