データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

枝野立民代表、岸田首相の経済政策を追及へ=衆院代表質問スタート

岸田文雄首相の所信表明演説に対する各党代表質問が11日午後、衆院本会議で始まる。最初に質問に立つ立憲民主党の枝野幸男代表は、首相が提唱した「新しい資本主義」は中身がないと断じ、具体的な説明を要求する。

新型コロナウイルス感染拡大をめぐっては、これまでの政府対応への反省を迫る。その上で、危機管理体制強化に向けた方策をただす。

原子力政策の在り方や、選択的夫婦別姓の是非、LGBTなど性的少数者への対応について見解を求める。日本学術会議会員候補の任命拒否や、森友・加計学園、桜を見る会の問題も取り上げる。

枝野氏に続き、自民党の甘利明幹事長、立民の辻元清美副代表が質問する。

時事通信より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。