データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

無印良品の移動販売、福山でスタート…食品・衣類・文具など100点

生活雑貨店「無印良品」を展開する良品計画(東京都)は4日、福山市で移動販売を始めた。買い物代行サービスなどの実績があるアサヒタクシー(福山市)との共同事業で、マイクロバス内の商品棚には食品や衣類、文具など約100点がずらりと並んだ。

「近くに店舗がなく、買い物で人に会う機会も少ない」といった住民らの声を受け、無印良品ゆめタウン福山(同市入船町)の塩沢紀之店長(40)が「商品を届け、地域のコミュニティー作りにもなれば」と企画。アサヒタクシーに事業を持ちかけた。

この日訪れた鞆町では7月から試行販売を行っており、近くの女性(82)は「今日が3回目。2年前に免許を返納してから市中心部に出かけていない。ほしい商品をリクエストしたい」と話していた。

毎週水・土曜に、鞆町と駅家町、加茂町のうち2か所を回る。アサヒタクシーの山田康文社長(50)は「運転手も販売を手がけるなど、新たなやりがいを見つけるきっかけになるのでは」と期待している。

読売新聞より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。