データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

パトカー、熊本市電と衝突 通勤に影響

5日午前7時45分ごろ、熊本市中央区出水2丁目の県道で、熊本東署地域課の男性巡査長(27)が運転するパトカーが、健軍町発田崎橋行き市電(2両編成)と衝突した。乗客乗員約40人と、巡査長、パトカーに同乗していた男性巡査(24)にけがはなかった。  署によると、現場は片側2~3車線。パトカーが市電の軌道を横切って右折しようとした際、右から来た市電先頭車両の左側面前部と衝突したらしい。パトカーは水前寺公園交番から別の交通事故現場に向かう途中で、通勤ラッシュの渋滞車列の間から軌道に進入したという。緊急走行ではなかった。  同署の山崎圭之助副署長は「ご心配とご迷惑をおかけした。再発防止に向けて指導を徹底する」としている。  市交通局によると、市電は健軍町-新水前寺駅前が40分余り運休し、約1200人に影響が出た。

熊本日日新聞より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。