データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

臨時国会が召集 学術会議で与野党攻防

第203臨時国会が26日、召集された。

9月の菅政権発足後、初の国会論戦となる。菅義偉首相は縦割り行政の打破などを訴え、改革姿勢をアピールする方針。野党側は日本学術会議の問題を取り上げ、会員候補6人の任命を拒否した理由などをただす考えだ。政府の新型コロナウイルス対策なども論点となる。

会期は12月5日までの41日間。政府・与党は日英経済連携協定(EPA)承認案や新型コロナのワクチン接種関連法案の成立に全力を挙げる。与党は憲法改正国民投票の利便性を高める国民投票法改正案の処理も目指す。

野党側は、学術会議の問題を首相に直接問う。首相の任命権を「形式的」とした過去の国会答弁との整合性を追及するほか、6人除外の判断に関わった杉田和博官房副長官の国会招致を求める。

時事通信

 

 

一言コメント
やっと始まったね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。