データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

ANAに官民5行4千億円融資へ 低迷長期化、財務基盤強化

新型コロナウイルスの影響で閉鎖していた搭乗カウンターが再開され、一礼する全日空のスタッフ=7月1日、羽田空港

三井住友銀行など大手4銀行と、政府系の日本政策投資銀行は14日、全日本空輸の親会社であるANAホールディングスに対し、返済を後回しにできる「劣後ローン」で計4千億円融資する方針を固めた。劣後ローンの一部は資本とみなされるため、ANAの財務基盤の強化につながる。

新型コロナウイルスによる航空需要の低迷は長期化が避けられず、官民の金融機関が足並みをそろえてANAの経営を支える。

主力行の三井住友銀行と政投銀がそれぞれ1300億円、みずほ銀行が600億円、三菱UFJ銀行が500億円、三井住友信託銀行が300億円を貸し出す方向だ。5銀行は月内にもANAと契約する。

共同通信

 

 

一言コメント
あとはいつ乗客が戻ってくるかだ。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。