データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

熊本市で新たなクラスター 新型コロナ、中央区のラウンジで発生

熊本市と熊本県は10日、新たに9人(熊本市7、宇城市1、甲佐町1)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。熊本市は、中央区の繁華街で接客していたラウンジで新たなクラスター(感染者集団)が発生したことも明らかにした。

県内の感染者は681人(うち熊本市337人)となった。クラスターの発生は県内8例目で、同市内では6例目。

熊本市によると、ラウンジのクラスターは7~9日に陽性と分かった9人。従業員は19人中7人、利用客は2人の感染を確認した。営業は7日から自粛。利用客はリストによって連絡先が分かるとして、店名の公表は要請しないという。市はほかの従業員と利用客の検査を進める。

県が10日に感染を確認した2人は、いずれも30代の宇城市の会社員女性と甲佐町の自営業女性。熊本市が感染を確認した7人は、10~70代の男女だった。9日に陽性と判明した東区の80代男性は9月20日以降、市内の医療機関に入院していたため、患者やスタッフら計95人を検査する。(山口尚久、田上一平)

◇熊本県内の新型コロナウイルス感染状況一覧◇

※集計時間が異なるため、記事とは人数が違う場合があります。

熊本日日新聞

 

 

一言コメント
冬に向かってまた増えるのだろうか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。