データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

臨時国会、26日召集 12月上旬まで 政府・与党

自民党二階俊博幹事長は6日午前の記者会見で、臨時国会を26日に召集し、会期を12月上旬までとする方針を明らかにした。

菅義偉首相が就任後初となる所信表明演説を行い、衆参両院の代表質問や予算委員会を舞台に本格論戦に入る。野党側は首相が日本学術会議の会員候補の任命を拒否した問題を取り上げ、徹底追及する構えだ。

政府・与党は、日英両国の新貿易協定案や、新型コロナウイルスのワクチンに副作用が生じた場合に国が補償する法案など10本程度を提出する予定。二階氏は会見で「現内閣発足後、初の本格的な国会審議となるので、法案を成立させて国民のための政治を進めたい」と強調した。

時事通信

 

 

一言コメント
実りのある臨時国会にしていただきたい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。