データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

衆院年内解散、首相が見送りの公算…コロナ対策に全力

(写真:読売新聞)

 菅首相が、年内の衆院解散・総選挙を見送る公算が大きくなった。新型コロナウイルスの収束が見通せない中、当面は感染抑止と経済再生に全力を挙げる必要があると判断した。政府・与党は臨時国会を10月下旬に50日間程度の会期で召集する方向で調整しており、首相は重要法案の成立に万全を期す構えだ。

複数の政府・与党関係者が30日、明らかにした。  自民党森山裕国会対策委員長は30日、立憲民主党の安住淳国対委員長と国会内で会談し、10月23日の召集案を伝えた。首相の外遊日程が急きょ10月中旬に入ったため、同26日召集にずれこむ可能性もある。

政府・与党は12月前半までの会期で、新型コロナのワクチン接種で健康被害が起きた場合に賠償を国が肩代わりする法案や、近く正式署名される日英2国間通商協定の承認案の成立を目指す。

読売新聞オンライン

 

 

一言コメント
ということは任期満了まで突っ走る!?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。