データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

元店長に有罪 アパマン爆発事故 札幌地裁

札幌市の不動産仲介店「アパマンショップ平岸駅前店」で2018年12月に起きた爆発事故で、重過失傷害などの罪に問われた元店長辻本貴浩被告(35)の判決が18日、札幌地裁であり、石田寿一裁判長は禁錮3年、執行猶予4年(求刑禁錮3年6月)を言い渡した。

石田裁判長は、辻本被告が爆発の生じる危険な状況を認識していたとし、「過失の程度は誠に重大」と指摘。一方で、死者が出ず、反省と謝罪の言葉を述べていることなどを考慮したと述べた。

判決によると、辻本被告は18年12月16日、可燃性ガスを含んだ77~91本のスプレー缶を店内で噴射。ガスが充満した部屋で湯沸かし器のスイッチを入れ爆発を起こし、44人にけがをさせたほか、周辺のビルなど8棟を損壊させた。

時事通信

 

 

一言コメント
妥当な判決だろう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。