データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

日産とホンダ統合案模索か 日本政府が一時、英紙報道

日産車のロゴと、ホンダ車のロゴ(AP=共同)

 【ロンドン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は16日、日本政府関係者が2019年に日産自動車とホンダの経営統合を模索していたと報じた。電気自動車(EV)や自動運転技術の開発競争が激化する中、日本の自動車産業の先行きを危ぶんだためだが、両社が反対したため統合案は頓挫したという。複数の関係者の話として伝えた。

報道によると、統合案は19年末に両社へと示された。ホンダ側は、日産と企業連合を組むフランス大手ルノーの複雑な資本関係を背景に提案を拒否。日産もルノーとの連携強化に集中する中で反対した。統合案は両社の取締役会で検討される前の段階で否定されたという。

共同通信

 

 

一言コメント
話はあったようだ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。