データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

密造酒飲み80人超が死亡、25人逮捕 インド

印パンジャブ州アムリツァルから約30キロ離れた村で、密造酒被害で死亡し火葬される犠牲者を悼む母親(2020年8月1日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】(写真追加)インド北部パンジャブ(Punjab)州でここ数日、80人超が有毒な密造酒を飲んで死亡した。当局やメディアが1日、明らかにした。

 PTI通信(Press Trust of India)は、パンジャブ州の3県で犠牲者が出たとし、警察によって25人が逮捕されたと報じた。

ある当局者はAFPに対し、同州グルダスプール(Gurdaspur)県で11人が死亡したと明かした。またPTI通信は1日、近隣のアムリツァル(Amritsar)県で12人が、タルンタラン(Tarn Taran)県で63人が密造酒により命を落としたと報じた。

ここ数日内で他にも死者が出たとみられるが、遺体が検視前に火葬されたため、確認できなかった。

現地紙インディアン・エクスプレス(Indian Express)によると、容疑者の一人はアムリツァル県で密造酒を飲んだ後に死亡し、その後に容疑者の妻が密造酒を販売していたとして逮捕された。

インドでは、違法な蒸留所で製造された酒が1リットル当たりわずか10ルピー(約14円)ほどで販売され、毎年数百人が中毒症状により死亡している。

同国南部アンドラプラデシュ(Andhra Pradesh)州では7月31日、アルコールを主成分とする手指消毒液を飲んだ9人が死亡したと当局が発表したばかり。犠牲者らは、新型コロナウイルスの流行に伴い酒類が規制されている中、酒の代用品として消毒液を飲んでいた。【翻訳編集】 AFPBB News

AFP=時事

 

 

一言コメント
そこまでして飲みたいのか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。