データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

「KIMONOプロジェクト」の完成動画公開

提供元:九州朝日放送

世界213の国や地域をモチーフにした着物を制作する「KIMONOプロジェクト」が約6年をかけて完成し、無料動画が公開されています。

「KIMONOプロジェクト」は久留米市で呉服店を営む高倉慶応さんらが、東京オリンピックが行われる予定だった今年の完成を目指して、2014年8月にスタートさせました。

着物の文化を世界に発信しようと、世界213の国や地域の文化や歴史を1つずつ着物の柄で表現しています。

公開された213種類の着物と帯は全国の様々な工房や職人に制作され、福岡県の伝統工芸である久留米絣や博多織も使われています。

プロジェクト事務局の刑部優美帆さんは「日本には着物という素晴らしい文化やそれを作る技術があることを、世界に広く発信していきたい」と話しています。

九州朝日放送

 

 

一言コメント
世界中に広まるといいね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。