データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

ノーベル賞、コロナで晩さん会中止 授賞式は「新形式」に

スウェーデン首都ストックホルムで行われた2019年のノーベル賞晩さん会(2019年12月10日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】ノーベル賞(Nobel Prize)を主催するノーベル財団(Nobel Foundation)は21日、同賞受賞者を招いて毎年12月に開催している晩さん会について、新型コロナウイルスの流行を受けて今年は中止すると発表した。授賞式は「新たな形式」で行うという。

 同財団によると、晩さん会の中止は1956年以来となる。晩さん会は「ノーベルウィーク(Nobel Week)」と呼ばれる週の最後を締めくくる豪華なイベント。ノーベルウィークでは、その年のノーベル賞受賞者がスウェーデンの首都ストックホルムに招待され、講演や授賞式が行われる。

晩さん会ではまた、平和賞を除く各賞の受賞者によるスピーチも恒例となっている。平和賞の授賞式はストックホルムではなくノルウェーの首都オスロで行われる。財団によると、医学生理学・物理学・化学・文学・平和・経済学の各賞受賞者の発表は予定通り10月5~12日に行われる。【翻訳編集】 AFPBB News

AFP=時事

 

 

一言コメント
ノーベル賞にまで影響が…

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。