データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

九州北部と中国で大雨 東日本も警戒 気象庁

梅雨前線や前線上の低気圧の影響で、14日未明から朝にかけては九州北部や中国地方で局地的に大雨となった。

気象庁は西・東日本では土砂災害や河川の氾濫、浸水に厳重に警戒するよう呼び掛けた。

梅雨前線が西・東日本に延び、前線上の低気圧が東北東へ進んだ。西日本は14日昼前まで、東日本は同日昼すぎから夕方にかけ、非常に激しい雨が降る恐れがある。突風や落雷にも注意が必要。15日は東日本を中心に局地的に激しい雨が降る見込み。

福岡県添田町では14日午前2時15分ごろまでの1時間に59.5ミリの非常に激しい雨が降った。広島県三次市では同4時40分までの12時間雨量が164.5ミリに上った。

福岡と大分、広島、岡山各県の一部には土砂災害警戒情報が出された。

15日午前6時までの24時間予想雨量は多い所で、四国と東海200ミリ、近畿150ミリ、関東甲信120ミリ、九州と北陸100ミリ、東北80ミリ。

時事通信

 

 

一言コメント
今度は東日本か!?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。