データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

ハイタイドが限定オンラインマーケット第5弾をスタート!

  福岡市発の文具・雑貨メーカー「HIGHTIDE(ハイタイド)」(福岡市中央区)が手掛けるオンラインマーケット「Yard Market(ヤードマーケット)」の第5弾が、6月26日にスタートしました。

ハイタイド

 さまざまなショップやアーティストのポップアップショップ(限定ショップ)やガレージセールをオンライン上で展開する「Yard Market」。

第1、2弾では、アメリカで買い付けたアイテムのガレージセール、イラストレーターNoritakeや東京・蔵前にある文具店「カキモリ 」オーダーノートのセミオーダーを実施しました。第3弾ではトラベル・ライフスタイル誌「PAPERSKY」が各国で買い付けた土産アイテムと、福岡県を拠点に幅広く活躍するTシャツアーティスト「POP●COPY」。第4弾は独自の感性でセレクトしたインテリア雑貨を扱う「Swimsuit Department」でした。

THE INCONVENIENCE STORE

 マーケットのラストとなる第5弾を飾るのは、米・カリフォルニア州サンタアナにある「週1回だけオープンしている不便なお店」をコンセプトにしたセレクトショップ「THE INCONVENIENCE STORE(ザ・インコンビニエンスストア)」。有名アーティストやショップとのコラボレーションが多数ある、注目のショップです。  今回は、今の季節に欠かせないTシャツを中心としたファッションアイテムや雑貨などがそろいます。日本とアメリカのカルチャーをミックスさせたスタイルが提案されています。

国境なき医師団の「新型コロナウイルス感染症危機対応募金」に寄付されます

 「新型コロナウイルスの影響で家で過ごす時間が長くなった状況の中、できることは何かを考え、Yard Marketをスタートしました。おうち時間をより豊かに楽しんでほしい」とハイタイド。

また「微力ながら日々最前線で頑張ってくださっている医療従事者の方のお役に少しでも立てれば」(同社)と、Yard Marketの売上の一部は、国境なき医師団の「新型コロナウイルス感染症危機対応募金」に寄付されます。

Yard Market第5弾(HIGHTIDEオンライン限定ショップ)

期間:6月26日~7月31日(金) ※「Yard Market」の開催は第5弾で終了予定

ファンファン福岡

 

 

一言コメント
梅雨のこの時期、オンラインで買えるのは便利だね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。