データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

夏至の空に天体ショー 部分日食に歓声 沖縄では三日月のように

太陽の大部分が隠れた那覇市内の日食の様子=21日午後5時6分

 21日午後4時ごろから始まった日食は、沖縄地方では午後5時10分すぎにピークを迎えた。夏至と日食が重なる太陽系のドラマを多くの人が見入った。

 那覇市周辺では、観測機器で見ると太陽が三日月のように。肉眼では形を確認できないものの、夏の日差しが薄日のように街を照らした。

 石垣市では、県立石垣青少年の家で行われた観察会に家族連れも多く訪れ、欠けていく太陽に「すごいすごい」と歓声。ピーク時にはほぼ9割が隠れたという。

国立天文台によると、次に日本で日食が起こるのは2023年4月20日という。

琉球新報

 

 

一言コメント
空もかなり暗くなったのかな?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。