NYダウ暴落、1861ドル安 過去4番目の下げ幅
- 経済情報
- 2020年6月12日
ニューヨーク証券取引所=米東部ニューヨークで2016年8月、清水憲司撮影
11日のニューヨーク株式市場は、米景気回復の遅れや新型コロナウイルス感染の「第2波」発生リスクへの警戒が高まり、大幅下落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は、前日比1861・82ドル(6・9%)安の2万5128・17ドル(速報値)で取引を終了。値下げ幅は3月16日(2997ドル安)以来の大きさで、過去4番目の下げ幅を記録した。 10日まで3日連続で史上最高値を更新していたハイテク株中心のナスダック総合指数も前日比527・62ポイント(5・3%)安の9492・73と5営業日ぶりに反落した。【ワシントン中井正裕】
一言コメント
今までの上がり方が異常だった。
コメントする