データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

安倍首相のGW様変わり 外遊・静養なし

安倍晋三首相は2日からの連休中も、首相官邸などで新型コロナウイルス対策の陣頭指揮を執る。

ゴールデンウイーク中は別荘で静養するのが慣例となっていたが、今年は危機管理対応のため様変わりとなる。

首相はこの時期、ほぼ毎年山梨県鳴沢村の別荘に入り、趣味のゴルフや温泉、バーベキューなどを楽しんでいた。しかし、今年は感染防止で国民に外出自粛を要請しているさなかであり、「行けるわけがない」(首相周辺)状況だ。

首相は、9日に予定されていた対ドイツ戦勝75周年記念式典に合わせてロシアを訪問し、プーチン大統領と会談することも検討していたが、こちらもウイルス拡大のため見送った。

首相は連休中も官邸入りし、関係閣僚らと打ち合わせを予定。4日に政府対策本部を開き、緊急事態宣言の延長を決断する。感染収束が見通せない中、「毎日仕事」(官邸関係者)の連休となる。

時事通信

 

 

一言コメント
夏休みもビミョーな状況!?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。