データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

赤江珠緒アナ、新型コロナウイルス陽性反応 15日に発症、娘は陰性

 赤江珠緒アナ、新型コロナウイルス陽性反応 15日に発症、娘は陰性

 TBSラジオは18日、「赤江珠緒たまむすび」(月~木曜後1・00)のパーソナリティーを務めるフリーアナウンサーの赤江珠緒(45)がPCR検査の結果、新型コロナウイルス陽性が判明したと発表した。

本人からの連絡を受けて、同局が公式サイトで発表。赤江アナからのコメントは以下の通り。

「赤江珠緒のPCR検査結果が出ましたので、ご報告致します。赤江珠緒本人は新型コロナウイルス『陽性』。娘は『陰性』でした。4月15日に発症。今のところ自宅で療養中です。念のため11日以降は家族揃って社会活動を一切止めておりました。回復してラジオに復帰しましたら、私どもの体験をお話できたらと思っております。2020年4月18日 赤江珠緒」

TBSラジオはサイトで「ご家族に新型コロナウイルス感染の疑いがあった4月13日より番組へのスタジオ生出演をお休みしています。TBSラジオ(港区赤坂、TBS放送センター内)に最後に来社したのは4月9日で、番組の共演者、および制作スタッフに濃厚接触該当者はいないと認識しております」と説明した。

赤江アナは13日からスタジオ出演を見合わせ、電話出演。16日、番組にコメントを寄せて、テレビ朝日の「報道ステーション」スタッフである40代の夫が新型コロナウイルスに感染したことを報告した。

夫と2歳8カ月の娘と3人家族で、16日のコメントでは自身が体験し、気づいたことを6つの項目で報告。6項目の中には「親が共倒れになった場合の子どもの面倒は誰がみるのか?」と小さい子を持つ親としての懸念を示していた。

スポニチアネックス

 

 

一言コメント
重症化しないことを祈るばかりだ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。