データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

福岡の商業施設も臨時休業 緊急事態宣言の発令受け

新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を受けて、福岡の大型商業施設などが4月8日から臨時休業している。(博多経済新聞)

同日現在の発表では、KITTE博多、JR博多シティ「アミュプラザ博多、T・ジョイ博多・アミュエスト」、博多リバレインモールが4月8日から当面の間休業、博多阪急は4月8日から5月6日まで休業する。

JR博多シティ「シティダイニングくうてん・博多デイトス・JRJP博多ビル飲食店・デイトスアネックス」、博多ステーションビル「マイング・博多1番街・博多駅地下街」は4月9日から当面の間休業する(マイングは4月9日・10日の11時~19時、スーパーなど一部店舗は営業)。

天神地区では、大丸福岡天神店、イムズ、福岡パルコが4月8日から当面の間休業、ソラリアプラザは4月9日~5月6日休業。VIOROは4月9日から当面の間休業。岩田屋三越「岩田屋本店・岩田屋久留米店・福岡三越」は、4月9日から当面の間休業し、食料品フロアは11時~18時に営業時間を短縮して営業を継続すると発表している。

みんなの経済新聞ネットワーク

 

 

一言コメント
通常の賑わいがウソのようだ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。