データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

トランプ氏「原油戦争」介入も サウジとロシア対立 相場てこ入れへ

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は19日、原油価格が歴史的な安値まで急落したのを受け、産油国の議論に「しかるべき時期に関与するつもりだ」と述べ、世界最大の原油輸出国サウジアラビアがロシアに仕掛けた「価格戦争」に介入する可能性を示唆した。

秋の大統領選をにらみ、原油相場低迷で経営が悪化する支持基盤のエネルギー業界に配慮する狙いもありそうだ。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は政権関係者の話として、トランプ氏は外交ルートを通じてサウジに減産を求める一方、ロシアに対して制裁をちらつかせる可能性があると伝えた。トランプ氏の発言や報道を受けて原油の過剰供給が解消されるとの期待が高まり、19日のニューヨーク市場で原油相場は大幅反発した。

時事通信

 

 

一言コメント
そう簡単にいくのかな?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。