データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

沙羅、最多更新57勝&節目の100度表彰台! 今季初勝利

◆W杯スキー(9日)

ジャンプ女子はノルウェーのリレハンメルで個人第15戦(HS=ヒルサイズ140メートル)が行われ、18年平昌五輪銅メダルの高梨沙羅(クラレ)が合計296・9点で今季初勝利を挙げた。

強い追い風に苦しむ選手が多い中、1回目首位で迎えた2回目も127・5メートルまで飛距離を伸ばし、地元のマーレン・ルンビ(ノルウェー)を1・5点差で振り切った。男女歴代最多を更新する通算57勝目。節目のW杯通算100度目の表彰台に花を添えた。

W杯ジャンプで表彰台登壇回数100度以上となるのは、歴代最多108度のヤンネ・アホネン(フィンランド)以来、史上2人目の快挙。沙羅は、表彰台回数でもついに大台に乗った。

W杯ジャンプの通算表彰台登壇回数ランキングは、以下の通り。

〈1〉108回 ヤンネ・アホネン(フィンランド)※

優勝=36回

2位=44回

3位=28回

〈2〉100回 高梨沙羅(クラレ)

優勝=57回

2位=26回

3位=17回

〈3〉92回 アダム・マリシュ(ポーランド)※

優勝=39回

2位=27回

3位=26回

〈4〉88回 グレゴア・シュリーレンツァウアー(オーストリア)

優勝=53回

2位=20回

3位=15回

〈5〉80回 シモン・アマン(スイス)

優勝=23回

2位=31回

3位=26回

※は引退選手。女子は沙羅のみ。

スポーツ報知

 

 

一言コメント
まだまだ記録を伸ばしてほしい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。