データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

いつでもどこでも 福岡市でネット学習サービス開始

福岡市で4日から新しい学習サービスが始まりました。名づけて「福岡TSUNAGARU CLOUD(つながるクラウド)」。いつでも・どこでも勉強できるんです。

「福岡TSUNAGARU CLOUD」は、小学校から高校までの授業内容を対象に、インターネット上で学習のポイントを詳しく解説する動画配信サービスです。政令都市では初めての取組で、算数や社会それに体育に至るまで、福岡市教育委員会が監修した様々な教科の動画が見られます。

男子児童は「勉強は苦手だけど楽しそう!」女子児童は「この動画をみればテストの時も復習できるし、大人になっても生かせるかなと思いました」などと話しています。

だれでも自由にアクセスできるため、家庭での予習・復習は勿論、不登校の子どもたちや大人だって学び直すことが可能。さらに先生たちにとっても教え方のヒントになる嬉しいサービスです。

先生の1人は「実際に活動することが動画になっているので時間の短縮になる。すごく活用できると思います」。

4日現在、25本の動画がアップされていますが、市内の先生たちからも募集し、今後10年で500本の動画を配信する予定。色んな人たちへのメリットにツナガルことが期待されています。

九州朝日放送

 

 

一言コメント
学習環境もどんどん変わっていくね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。