データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

新型肺炎、日本国内3人目の感染者…武漢から旅行で来た女性

新型コロナウイルスによる肺炎患者が相次いでいる問題で、厚生労働省は25日、中国・武漢市から東京都内に旅行に来ていた30歳代の女性の感染が確認されたと発表した。日本国内での確認は3例目。

発表によると、女性は18日に来日。21日夜に発熱とせきの症状があり、23日に都内の医療機関を受診したところ、軽い肺炎の疑いがあることが分かった。東京都健康安全研究センターなどが検査した結果、25日に新型コロナウイルスの陽性反応が確認された。

厚労省などによると、女性は22日に都内を観光。移動中はマスクを着用し、23日以降はホテルに滞在した。女性と行動を共にしていた家族ら3人には体調の変化はみられないという。

女性によると、中国で感染者の多くがかかわっていたとされる武漢市中心部の「華南海鮮卸売市場」には立ち寄っておらず、中国でも肺炎患者との接触はなかったという。

読売新聞オンライン

 

 

一言コメント
旅行者も増えており心配だ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。