データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

博多駅で「出張SAGA BAR&うまいもの」 佐賀ん酒・飲み比べや特産品販売

 イベント「出張SAGA BAR&うまいもの」が12月1日~3日、JR博多駅構内マイング(福岡市博多区中央街1)イベント広場で開催される。(博多経済新聞)

「SAGA BAR」はJR佐賀駅構内に今年6月、佐賀県内の酒をはじめ、おつまみや県産品、伝統工芸品など、佐賀の銘品を発信するスポットとしてオープン。今回、佐賀県産品の魅力をアピールし販路拡大につなげるため、マイング広場で「出張SAGA BAR&うまいもの」と題して初開催する。主催は佐賀県地域産業支援センター さが県産品流通デザイン公社(佐賀市)。

会場では、立ち飲みスタイルで「佐賀ん酒」の3銘柄飲み比べセットを用意する。ラインアップは「辛口セット」「フルーティーセット」(以上500 円)、「大吟醸セット」(800円)で、各セット45ミリリットルの3種。

佐賀県内の蔵元の日本酒や焼酎、「Agrish」(唐津市)の「太陽のたまもの PREMIUM JUICE」、「ケーキのハルツ」(佐賀市)の「お米のシフォンケーキ」「エンガーディナー」、鹿島市観光協会から鹿島市の特産品の販売も行う。

さが県産品流通デザイン公社担当者は「佐賀県が誇るおいしい佐賀ん酒を体感してもらうとともに、佐賀海苔(のり)、濃甘フルーツトマトなど特産物を取りそろえている。ぜひこの機会に佐賀県を味わってもらえたら」と呼び掛ける。

開催時間は10時~19時。

みんなの経済新聞ネットワーク

 

 

一言コメント
ふらっと立ち寄ってみたくなる企画だ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。