データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

南アフリカ、エディー・イングランド破り3大会ぶり3度目の優勝

 南アフリカ、エディー・イングランド破り3大会ぶり3度目の優勝「南アフリカ 優...」の画像検索結果

ラグビーW杯 ▽決勝 イングランド12―32南アフリカ(2日・横浜国際総合競技場)

世界ランク3位の南アフリカが同1位のイングランドを破り、3大会ぶり3度目の優勝を果たした。前半から強力FWでスクラムでの反則を誘発。得たPGをSOポラードが確実に決めて加点した。後半25分にはウィングのマピンピが左中間にトライ。南アフリカにとって3度目の決勝にして記念すべき初トライをマークし、知将エディー・ジョーンズ監督率いるイングランドを振り切った。

南アフリカは1次リーグ初戦(9月21日)でニュージーランドに13―23で敗れてB組2位通過からの優勝。1次リーグで黒星を喫して大会を制した初のチームになった。またニュージーランド、オーストラリア、アルゼンチンと競う南半球4か国対抗覇者が同年のW杯覇者になるのも初めて。

9月20日の開幕戦、ロシア―日本で始まり、日本代表の初8強入りで大いに盛りあがった世界三大スポーツイベントの1つは閉幕。次回大会は2023年にフランスで行われる。

◆南アフリカの今大会成績

 ▽1次L第1戦 ●13―23ニュージーランド
▽第2戦 〇57―3ナミビア
▽第3戦 〇49―3イタリア
▽第4戦 〇66―7カナダ
▽準々決勝 〇26―3日本
▽準決勝 〇19―16ウェールズ

 ◆過去のラグビーW杯決勝◆

 (1)1987年 ニュージーランド29―9フランス
(2)1991年 オーストラリア12―6イングランド
(3)1995年 南アフリカ15―12ニュージーランド
(4)1999年 オーストラリア35―12フランス
(5)2003年 イングランド20―17オーストラリア
(6)2007年 南アフリカ15―6イングランド
(7)2011年 ニュージーランド8―7フランス
(8)2015年 ニュージーランド34―17オーストラリア

スポーツ報知

 

 

一言コメント
後半の強さが際立っていた。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。