データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

大型の台風19号広い強風域 離れても強風や強雨に警戒

 10月13日(日)5時現在、大型の台風19号ハギビス)は三陸沖を北東に進んでいます。台風は太平洋に抜けたものの、東北地方では激しい雨が降っている所があり、気象庁は岩手県に大雨特別警報を発表中です。今後も激しい雨や強風による災害に警戒が必要です。

▼台風19号 10月13日(日)5時現在
存在地域   宮古市の東約130km
大きさ階級  大型
強さ階級   //
移動     北東 65 km/h
中心気圧   975 hPa
最大風速   30 m/s
最大瞬間風速 45 m/s

台風は夕方にも温帯低気圧に変わる見込みですが、台風では無くなっても勢力をあまり落とさない予想です。

岩手はあと数時間は大雨に警戒

 まだ暴風域内にある東北地方では、特に太平洋側で激しい雨が降っています。岩手県では未明に、1時間に100mm以上の激しい雨が降った所があり、気象庁は記録的短時間大雨情報を発表しています。

激しい雨は昼にかけてピークを越える予想ですが、これまでに経験したことのないような重大な災害が発生してもおかしくない状況となっています。土砂災害や河川の氾濫、床下浸水・床上浸水などに厳重に警戒が必要です。

13日は全国的に風の強い一日に

 東日本や西日本では、台風一過の青空が広がる所が多くなる予想です。

ただ、全国的に風の強く吹く状況が続きます。復旧作業などを行う際には、風に煽られたりものが飛ばされたりしないようお気をつけください。

北海道では道南や道東の太平洋側で強い雨に注意が必要なほか、標高の高い峠では雪が降る可能性があるため、走行時は装備にご注意下さい。

ウェザーニュース

 

 

一言コメント
もうしばらくの辛抱だ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。