データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

南野の森保ジャパン最多8得点目など大量6ゴールでモンゴルに大勝!W杯アジア2次予選、2連勝を飾る

南野の森保ジャパン最多8得点目など大量6ゴールでモンゴルに大勝!W杯アジア2次予選、2連勝を飾る「森保ジャパン ...」の画像検索結果

前半で4得点のゴールラッシュを披露

 カタール・ワールドカップ・アジア2次予選の日本代表対モンゴル代表が10月10日、埼玉スタジアムで行なわれ、6-0で日本が勝利を収め、2連勝を飾った。

この予選におけるホーム初戦となる試合。日本は怪我で招集が見送られた大迫勇也に代わる1トップとして永井謙佑を起用。中盤右サイドには伊東純也、ボランチに遠藤航らが起用された。

試合は序盤から日本が圧倒的にボールを支配。ほとんどの時間をモンゴル陣内で試合を進めていく。そして22分、日本が均衡を破る。酒井からの縦パスに抜け出し、右サイドをえぐった伊東が鋭いクロスを供給すると、これに南野がジャンプヘッドで合わせ、鮮やかな弾道でネットを揺らす。南野の森保ジャパンにおける最多8得点目で、日本が先制した。

日本はさらにセットプレーのチャンスを活かす。29分、左CKからの流れから、こぼれ球を吉田が頭で押し込み2点目。さらに攻撃に勢いが生まれた日本は、33分にも伊東が南野とのワンツーで抜け出し、ワンタッチでクロスを供給。左サイドから走り込んだ長友が押し込み3点目を決めた。

日本の勢いは止まらない。40分、再び右サイドでボールを保持した伊東のクロスから永井がヘディングシュートでネットを揺らす。日本が4点目を奪う。

このまま日本が4-0とリードして前半を折り返した。

後半も主導権を握る森保ジャパンは、常に敵陣深くでプレー。すると56分、左CKからのクロスを遠藤がヘッドで合わせると、ゴール前に走り込んでいた酒井の顔に当たり、ゴールに吸い込まれ5点目が決まる。得点者は遠藤と記録された。

その後も、ここまで3アシストを決めている伊東が積極的な仕掛けを見せると、82分には途中出場の鎌田大地がこぼれ球を頭で押し込み6点目。試合は、このまま6-0で終了した。

この結果、森保ジャパンは、アジア2次予選2連勝を飾った。次戦は15日にアウェーでタジキスタンと対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

SOCCER DIGEST Web

 

 

一言コメント
アウェーでも余裕で勝ってもらいたい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。