データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

九州で高温 佐賀で真夏並みの34.2℃観測

 今日9月28日(土)は全国的に気温が高く、9月下旬としてはかなりの暑さとなっています。

特に九州で気温が高く、佐賀市で34.2℃、熊本市で33.8℃の最高気温を観測するなど、多くの地点で真夏日となりました。

「最も暑い時期を上回る」

 九州北部では、強い日差しとフェーン現象の影響で気温が高くなっているものとみられます。

15時までに、佐賀地方気象台では33.2℃、熊本地方気象台と佐賀県白石町のアメダス白石でそれぞれ33.8℃の最高気温を観測しました。これらの地点では、真夏でも最高気温の平年値がこの気温を上回る日は存在しないため「最も暑い時期を上回る」記録となっています。

農作業や運動会などで屋外に長時間いる場合は、こまめに水分を摂って熱中症対策を万全にしてください。

また、午後はこれらの地域でも所々で雨が降る可能性があるため、突然の雨にも注意が必要です。

ウェザーニュース

 

 

一言コメント
確かに今日は暑かった。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。