データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

アフラック株下落-日本郵便の委託販売で二重徴収・無保険約10万件

(ブルームバーグ): 21日の米株式市場でアフラックの株価は5.6%下落し、昨年1月12日以来の大幅安となった。日本郵便がアフラックの委託を受けて日本国内で販売するがん保険で、二重払いや契約者が一時的に無保険状態にあったケースは2018年5月-19年5月で約10万4000件に上ると判明したことが嫌気された。

アフラックはブルームバーグ・ニュースに寄せたコメントおよび米証券取引委員会(SEC)への届出書で、日本郵便を通じた販売については、7月26日の決算に関する電話会見で述べた通り「厳格な」自主的見直しを実施していると説明。自社のコンプライアンス基準と合致しない慣行が明らかになった場合は、直ちに是正に向けた必要な措置を講じるとした。

モルガン・スタンレーのアナリスト、ナイジェル・ダリー氏はリポートで、今回のニュースはアフラックにとって「大きなマイナス」となる可能性があると指摘。日本郵便を通じた将来の販売に少なくとも短期的に「重く響く」恐れがあるとした。日本全国でのアフラックの「価値あるブランド」にダメージを与える得るため、日本郵便以外のチャンネルを通じた販売にもマイナスの影響が及ぶ公算が大きいと分析した。

エバコアISIのアナリスト、トーマス・ギャラガー氏は、少なくとも状況が改善されるまでは日本郵便を通じたアフラック保険商品の販売が停止されても驚きではないと指摘した。

原題:Aflac Shares Drop After Reports of Improper Policy Sales (1)(抜粋)

Bloomberg

 

 

一言コメント
こんなところにも影響が…

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。