データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

タピオカ輸入が過去最高 19年上半期、人気を反映

 大阪税関は19日、2019年上半期(1~6月)の全国のタピオカ輸入量が前年同期に比べ約4.3倍となる4471トン、輸入額も約5.7倍の15億円で、いずれも過去最高になったと発表した。若い女性を中心としたタピオカドリンク人気が背景にある。

タピオカはもちもちした食感が特徴。暦年ベースで過去最高だった18年を輸入量、輸入額とも既に上回っている。大阪税関の担当者は「かき氷やサラダなど、飲み物以外にも利用する飲食店の動きが広がっており、7~12月も好調を維持するだろう」と話した。

国・地域別では、台湾からの輸入量が85.8%を占め、タイ、マレーシアが続いた。

共同通信

 

 

一言コメント
ナタデココブームが懐かしい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。