データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

【卓球】石川佳純「信じられない」世界1位の陳夢をフルゲームで撃破!ベスト4進出<オーストラリアOP>

ITTFワールドツアー・オーストラリアオープン<7月9~14日/ジーロング> 大会4日目の7月12日、女子シングルス準々決勝で石川佳純(全農/世界ランク6位)が、世界卓球2019シングルス銀メダリストの陳夢(中国/同1位)をフルゲームで下し、ベスト4へ進出した。

国際大会で6戦して1度も勝っていなかった強敵との第1ゲーム、石川は横回転サーブ、ロングサーブなど効果的なサーブで先手を取る。しかし中盤からは恵まれた体格から強力な両ハンドを打ち込む陳夢がラリーで押すシーンが多くなり、先制を許す。

2ゲーム目は世界ランク1位のラリー戦の強さを見せつけられる展開に。甘いボールは一発で持っていかれ、無理な体勢からでも脅威のボディーバランスから強打を放つ陳夢をなかなか崩し切れないままゲームカウントは0-2に。第3ゲームは出足でリードを奪うも、3-4と逆転されたところで日本ベンチがタイムアウト。

ここから石川が我慢の卓球で陳夢のミスを誘って逆転。途中陳夢が鋭いロングサーブやバックハンドで肉薄するが、ミスが先に出なかった石川に最後はネットインも味方して1ゲームを返す。

第4ゲームは一転、強くワイドに打つ陳夢の両ハンドに大量リードを許す。3点差と少し詰め寄っても、中国お得意の「早めのタイムアウト」から、馬琳ベンチコーチの現役時代をほうふつとさせる鮮やかなフォアフリックを決めた陳夢に突き放されてこのゲームも奪われる。

あとがなくなった第5ゲーム、石川はサーブレシーブから先に攻める展開でリードを奪い、陳夢の攻撃にもミスが生じてもう1ゲームを奪い返す。声が出てきた石川は次のゲームも台上の小さな展開から有利に進めて序盤からリード。陳夢の両ハンドドライブもブロックで対応し、必殺のカウンターを倍返し。中陣からのラリーでも優位に立った石川がこのゲームも奪い、ついに3-3のタイに持ち込む。

運命の第7ゲームはすさまじいボールが高速で飛び交うラリーに。その中でもミスをしない石川が1点、また1点とリードを広げる。十八番のフォアドライブも決めた石川がついに世界ランク1位の陳夢から初勝利を挙げた。

日本のエース石川佳純が面目躍如。あまりに大きな一勝だ。

試合直後のインタビューで石川は目に涙を浮かべながら「信じられない。嬉しいです。明日の試合に残ることができたので、全力で準備をして最高のプレーができるように頑張りたい」と話した。

【ITTFワールドツアー・オーストラリアオープン】
<女子シングルス準々決勝>
石川佳純 4-3 陳夢
6-11/6-11/13-11/6-11/11-8/11-5/11-5

テレビ東京スポーツ

 

 

一言コメント
中国との差は縮まりつつある!?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。