データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

「SMSってTwitterのことですよね」セブン・ペイ記者会見で「社長が勘違い発言した」とするデマ拡散

 セブン&アイグループのバーコード決済サービス「7pay」で不正アクセス被害が出ている問題で、運営企業のセブン・ペイが7月4日に記者会見を実施。「質疑応答の場面でセブン・ペイ社長が『SMS』と『SNS』を混同した」とする誤った内容のツイートが投稿され、広く拡散されました。

Twitterでは、セブン・ペイ社長がSMS認証に関する質問に対し「SMSってTwitterのことですよね、みなさんがTwitterされてるとは限らないですし」と回答したとされていますが、会見の様子を最後まで中継した動画を確認しても、そうした発言はみられません。このツイートは現在見られない状況となっていますが、少なくとも数千件リツイートされ、広く拡散されていました。

このツイートは14時51分に投稿されたもの。「SMSってTwitterのことですよね」と発言したとする根拠は不明ですが、5ちゃんねるにほぼ同様の文言が14時33分に投稿されています。

この記者会見ではセブン・ペイ社長が二段階認証に関する質問を受けた際、「二段階認証……?」と戸惑う様子を見せたことから、「責任者が二段階認証を知らないのか」「サービス運営者とはとても思えない」などの声が上がるなど、話題となっています。

ねとらぼ

 

 

一言コメント
混乱に拍車がかかっている。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。