データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

【MLB】田中将大、被安打2以下&10K以上の完封はヤ軍17年ぶり 殿堂入り右腕以来の快挙

2002年にマイク・ムッシーナが達成して以来

ヤンキース 3-0 レイズ(日本時間18日・ニューヨーク)

ヤンキースの田中将大投手が、17日(日本時間18日)の本拠地レイズ戦で今季初完封を飾った。9回2安打、今季最多10奪三振の快投で5勝目(5敗)。ヤンキースで被安打2以下、10奪三振以上の完封劇は、17年ぶりの快挙だったと米メディアが伝えている。

田中は3回までパーフェクトに抑えると、4、5回と1本ずつのヒットを許しながらも二塁を踏ませぬ快投。6回以降もノーヒットに抑え、昨年7月24日(同25日)の敵地レイズ戦以来、メジャー自身4度目の完封勝利を飾った。

MLBスタッツの公式ツイッターは「マサヒロ・タナカは、2002年のマイク・ムッシーナ以来、被安打2以下で10三振以上を奪って完封した初めてのヤンキースの投手となった」とレポート。被安打2以下&10奪三振以上での完封は球団17年ぶりの快挙となったという。今年1月に米国野球殿堂入りが決まったムッシーナは、2002年9月24日のデビルレイズ(現レイズ)戦で9回2安打12奪三振で完封勝利を達成している。

この日は111球を投げてストライクは76球と安定したコントロールも変わらず。防御率は3.23。2009年以来の世界一へ、名門球団を力強く牽引している。

Full-Count

 

 

一言コメント
今季も期待できそうだ。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。