データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています
【ニューヨーク共同】13日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は急反発し、指標の米国産標準油種(WTI)の7月渡しが一時1バレル=53ドル台に値上がりした。
海上原油輸送の要衝ホルムズ海峡付近で日本関連の2隻の船が攻撃されたと伝わると、原油供給への不安が広がり、買いが優勢となった。
12日の終値は前日比2.13ドル安の1バレル=51.14ドルと、1月以来の安値水準だった。
一言コメント またガソリン価格も上がるのか?
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。
コメントする