データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

トヨタ、日本企業初の売上高30兆円を突破

トヨタ自動車が8日発表した2019年3月期連結決算(米国会計基準)は、売上高が前期比2・9%増の30兆2256億円と、日本企業として初めて、30兆円を突破した。本業のもうけを示す営業利益は、2・8%増の2兆4675億円だった。最終利益は24・5%減の1兆8828億円だった。

同時に発表した20年3月期の業績見通しは、売上高が前期比0・7%減の30兆円、最終利益は19・5%増の2兆2500億円とした。

トヨタの18年度の世界新車販売台数(ダイハツ工業日野自動車を含むグループ全体)は、前年度比1・5%増の約1060万台で、過去最高を更新した。中国市場で、高級車ブランド「レクサス」の売れ行きが堅調だった。

読売新聞

 

 

一言コメント
さすが世界のトヨタだ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。