データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

坂本花織が日本勢最高2位 ザギトワが圧巻SPトップ 紀平は7位…3回転半でミス

 「フィギュアスケート・世界選手権」(20日、さいたまスーパーアリーナ)

女子SPが行われ、昨年末の日本選手権で優勝した坂本花織(18)=シスメックス=が自己ベスト76・86点をマークし、日本選手でトップの2位につけた。紀平梨花(16)=関大KFSC=は冒頭の3回転アクセルが1回転になるミスが出て、70・90点で7位。宮原知子(20)=関大=は70・60点で8位だった。

トップは平昌五輪金メダリストのアリーナ・ザギトワ(ロシア)だった。すべての要素で大きな加点を得る圧巻の演技で、全選手中唯一80点台を超える自己ベストの82・08点をマークした。

坂本は冒頭の3回転フリップ-3回転トーループの連続ジャンプを余裕をもって成功させ、続く2回転アクセルもダイナミックに跳んだ。スピン、ステップシークエンスを挟み、3回転ループも美しく着氷。場内から大きな歓声を浴びた。

スピン、ステップもすべて最高評価のレベル4を得るノーミス演技に、「(4位だった)四大陸が悔しくて、(平昌)五輪前より練習した。練習のおかげ。(自己ベストは)やっと自分を超えられたかな」と語った。

紀平は冒頭の3回転アクセルが1回転アクセルになってしまう痛恨のミスが出た。1回転アクセルだと得点が0点となってしまうため、大きなロスとなってしまった。ただ、すぐに立て直して残りの要素はまとめた。

宮原は冒頭の連続ジャンプで2本目が回転不足と判定され、減点された。

ザギトワは難易度の高い3回転ルッツ-3回転ループで出来栄え点2・44点を得る完ぺきなジャンプで、この要素は13・24点と大きく伸ばした。残る6つの要素すべてで1点以上の加点を獲得し、他の選手を引き離した。今季からの採点基準で世界最高となる紀平の82・51点に迫る82・08点で、五輪女王の風格を見せつけた。

3位はエリザベート・トゥルシンバエワ(カザフスタン)で75・96点。エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)は74・23点で4位だった。

【上位選手、日本選手の得点】

(1)ザギトワ    82・08点

(2)坂本花織    76・86点

(3)トゥルシンバエワ75・96点

(4)メドベージェワ 74・23点

========

(7)紀平梨花    70・90点

(8)宮原知子    70・60点

デイリースポーツ

 

 

一言コメント
やはりザギトワは強い。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。