データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

八幡に商業施設内初「資さんうどん」 お子さまセットも初 /福岡

 「資さんうどん 八幡東店」が3月18日、「イオンモール八幡東」(北九州市八幡東区東田3)のレストラン街にオープンした。(小倉経済新聞)

路面店を中心に福岡県内に38店、山口県内に2店展開する同チェーンの41店舗目で、商業施設内への出店は初。社長の佐藤崇史さんによると「数年前まで『中央町店』があったが閉店した。このエリアに再度出店を望むお客さまの声も多く、デベロッパー側からの要請もあり出店を決めた」という。場所は1階「回転寿司 おどり寿司」跡で、店舗面積は約73坪、席数は86席。

「(通常の)24時間の店舗と基本的なオペレーションは同じだが、立地を考慮して他店にはない『お子さまセット』(うどんまたはカレー、580円)を用意した。営業時間が短く、平日と週末とでは来店客数が大きく変わることを想定して、スタッフのシフトが課題」とも。

同社は2月末をもって系列の「ちゃんぽん響」の3店舗を閉鎖した。「経営資源の集中化」がその理由という。「福岡の資さんから、九州を代表するうどんチェーンの資さんに変わろうと注力している」と、佐賀県初となる「佐賀店」(7月予定)や福岡市博多区中心部(今秋予定)などの出店計画も明かした。

営業時間は10時~22時。3月21日~24日、来店客先着200人にオリジナルトートバッグを進呈する。

みんなの経済新聞ネットワーク

 

 

一言コメント
うどん戦争がさらに熱くなってきた!?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。