データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

熊本のパルコ、閉店も視野に 郊外型店舗などで競争激化

 ファッションビルを各地で展開するパルコ(東京)が、熊本市の中心繁華街にある「熊本パルコ」(中央区手取本町)について閉店も視野にいれた収支改善策を検討していることが25日、わかった。

同店は1986年に開店した。ファッションに関心が高い若者の人気を集めてきた。しかし、郊外型店舗の台頭に加え、JR九州が熊本駅前に大規模な商業施設を計画。市中心部でも複数の再開発計画が進み、競争の激化が予想されていた。パルコの広報担当者は「全国的な事業のあり方について、様々な検討を進めているが、現在決まっていることは何もない」と話している。

2016年の熊本地震からの復興が進む中で実際に閉店が決まった場合は、地域経済に影響が出そうだ。

朝日新聞デジタル

 

 

一言コメント
若者メインだと厳しいかもしれない。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。