データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

ファミリーマートで無印良品の取扱が終了 ネットでは悲鳴続出

ファミリーマートでの無印良品の取り扱いが終了していたことがわかった。無印良品を展開する良品計画のサイトでは「1月28日(月)を持ちましてファミリーマートでの取り扱いを終了させていただきます。永らくのご愛顧ありがとうございました」と書かれているが、販売終了に至る詳細は明かされていない。【BuzzFeed Japan / 嘉島唯】

無印良品は1980年に誕生し、西友ストアー、西武百貨店、ファミリーマートの一部店舗で取り扱いが開始され、普及していった。

一時は関係が薄れたが、2006年にファミリーマートと良品計画が業務提携することとなり、店舗での取り扱いが再開された経緯がある。

文房具や化粧品など、突如必要になる商品が買えると人気を集めていた。

突然の取り扱い終了の知らせに、ネットでは「サラッと買えるのが良かったのに」「地方では店舗がないから重宝していたのに」と悲しみの声があがる。

BuzzFeed Japan

 

 

一言コメント
何があったの?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。