データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

福岡・天神の 「イムズ」閉館、建て替えへ 2021年度に営業終了、新施設は22年度に着工計画 天神ビッグバン拡大

三菱地所は9日、福岡市・天神の商業ビル「イムズ」の営業を2021年度に終了し、建て替えると発表した。福岡市が進める都心部の再開発促進事業「天神ビッグバン」の期限である24年末までの完成に間に合うように、22年度内に新ビルを着工する計画。

三菱地所によると、再開発計画の詳細は未定。今後、市と協議しながらどのような機能を持ったビルにするかを詰めるとしている。 天神ビッグバンでは24年12月末までに完成するビルを対象に、容積率の上乗せや建物の高さ制限緩和などの優遇措置がある。三菱地所は「より高機能なビルに再生するため、優遇措置の期限内での再開発を決めた」としている。

イムズは1989年4月に開業。地上14階、地下4階建てで延べ床面積約4万5千平方メートル。約130のテナントが入る。物販以外にもホールやギャラリー、イベントスペースなどを備えた複合型施設として営業。金色で八角形の特徴的な外観で約30年間、天神の「情報・文化の発信拠点」として親しまれている。

qBiz 西日本新聞経済電子版

 

 

一言コメント
新施設も楽しみだ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。