データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

「ナッツ姫」ら260件密輸容疑=大韓航空「私物化」―韓国税関告発

 【ソウル時事】大韓航空を中核とする韓国の財閥、韓進グループの趙亮鎬会長の長女、趙顕娥・前大韓航空副社長(44)らが海外で購入した名品などを密輸入する行為を260回にわたって繰り返していたとして、税関当局は27日、関税法違反容疑で検察に告発したと発表した。

趙前副社長は在職時の2014年12月、大韓航空機内でナッツの出し方に激高、飛行機を引き返させる事件を起こし、「ナッツ姫」と呼ばれた。告発されたのは、前副社長のほか、妹の趙顕※(※日ヘンに文)・前大韓航空専務、母親の李明姫氏ら。

税関によれば、大韓航空の海外支店に家具や衣類、かばんなどの購入を指示し、支店に配送させ、航空機で輸送。同社の物品であるかのように偽装して国内に持ち込む手口で、職員や航空機を総動員し、「私物化していた」とされる。

密輸入は09年4月から今年5月まで計260件、1061点で、総額1億5000万ウォン(約1500万円)相当。これとは別に虚偽申告は、13年1月から17年3月まで計30件、132点で、総額5億7000万ウォン(約5700万円)相当に上るという。

時事通信

 

一言コメント
久しぶりの再登場だ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。