米軍機2機が空中接触し墜落 高知県沖、自衛隊が救助中
- 政治・経済
- 2018年12月6日
米軍岩国基地(山口県)所属の戦闘攻撃機FA18とKC130空中給油機が6日午前1時40分ごろ、室戸岬(高知県)の南南東約100キロの海上で空中接触し、墜落した。
防衛省によると、乗員1人は海上自衛隊が救助したものの、他は安否不明という。海上自衛隊と航空自衛隊が艦艇や航空機を出して救助にあたっている。(古城博隆)
一言コメント
これはまた物議を醸しそうだ。
米軍岩国基地(山口県)所属の戦闘攻撃機FA18とKC130空中給油機が6日午前1時40分ごろ、室戸岬(高知県)の南南東約100キロの海上で空中接触し、墜落した。
防衛省によると、乗員1人は海上自衛隊が救助したものの、他は安否不明という。海上自衛隊と航空自衛隊が艦艇や航空機を出して救助にあたっている。(古城博隆)
一言コメント
これはまた物議を醸しそうだ。
コメントする