データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

流行語大賞に「そだねー」

 今年話題になった言葉に贈られる「現代用語の基礎知識選 2018ユーキャン新語・流行語大賞」が3日発表され、平昌冬季五輪のカーリング女子代表チームが試合中に使った「そだねー」が年間大賞に選ばれた。五輪メンバーでロコ・ソラーレの本橋麻里代表理事(32)は表彰式で「ポジティブな言葉だけを発するルールで活動してきた。今後の後押しになる」と喜んだ。

トップテンには、サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会で活躍した大迫勇也選手を称賛した「(大迫)半端ないって」、山口県で行方不明の男児を発見した尾畠春夫さん(79)を呼んだ「スーパーボランティア」などが入った。

共同通信

 

 

一言コメント
流行語大賞とサラリーマン川柳は楽しみだ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。